園での事故をなくすために日頃から設備の点検、保育内容の安全性・緊急時の対応を職員で共有し、園児が安心して過ごせる環境作りを心がけています。
災害に備えて、園児1人ずつ、防災頭巾を購入して頂いています。
園児1人につき、1日分の食料と水、アルミ毛布、発電機を用意しています。
本園では、災害に備え、子どもたちの安全確保と保護者への情報伝達を明確にすることを全職員が取り組んでいきたいと考えています。
本園では在園児保護者に携帯電話のメールに一斉に送信するシステムを導入しております。
園からの緊急連絡事項など、さまざまな情報を保護者に確実にお届けすることができます。
災害時、園児の様子や園の状況をできるだけお知らせいたします。
毎日使う保育室やトイレなど子どもたちが触れる場所への衛生管理を徹底しています。
食事・おやつの際は、テーブルをアルコール除菌スプレーで拭き、園児には手指のアルコール消毒を実施しています。
感染症対策として全クラス加湿器を設置しています。
感染症の欠席者がいる場合は、園から保護者連絡用メールシステムで感染状況を毎日連絡しています。